2019年3月18日月曜日

軟派な野郎ですが、初めてユーミンのコンサート行きました

いつも大変お世話になっております~m(_)m





私の趣味と申しますか、好きなこと、となりますと、、

音楽や音楽鑑賞など、非常に一般的なことですが音楽をよく聞きます



中学生から音楽を聴き始めて、主に洋楽から始まりました

私の親戚の人に「ハードロック」なるものをよく聴いており、私もここから始まりました(笑)



ディープパープルや御大ツェッペリンが中心だったと思います

それ以外はユーラヤヒープも大好きでしたし、スコーピオンズも大好き&大好き!




当時、「洋楽が一番、和楽がいいけど聴くのは時間がもったいない」「洋楽は硬派、和楽は超軟派な野郎」な考え方でした すみません・・・・・





しかし、時間が経過して私の年齢も経過し、特に日本のミュージックシーンも大きく変わってきております

特にエックスジャパンさんとサザンオールスターズさんについては日本の大衆文化への変化には相当貢献がしたと勝手に思っています

それと日本の音楽への貢献としては、美空ひばりさん、郷ひとみさん、キャンディーズさんとピンクレディーさんも偉大だったと思います




そんな日本のなかで有名な番組である大晦日に出場するNHKの紅白歌合戦ですが、サザンオールスターズさんとユーミンさんが出ましたね!

これは歴史的なことだったと思います



そしてこの機に乗じて、ユーミンさんのコンサートを申し込んだら一般ですが取れました!

でもでもでもですが、「事情のなる席」でしたが、なんとかなるかと思ったら、本当に「事情」でしたね



だって舞台の正面に「柱」が!!!

仕方ないです

ユーミンさんがおそらく動いてくれたと思うしかない当日です



やっぱりユーミンさん、いいました!

「みなさん、松任谷由実とユーミンは別な人と思ってないですか(笑)?!」


紅白歌合戦から見ていたら、そんなこと思う人居そうですね(笑)



わたくしは初めてのユーミンさんのコンサートに行きました



はっきり申し上げます






素晴らしい「エンターテイメント」と言える時間でした





一番はじめの照明から切れてから、そしてアンコールまですべて素晴らしかったです

特にダンサーさん良かったです!



しかし、ここまでキレイですとキレイ過ぎて「どうしよう・・・」という人もいるかもしれません




今回のユーミンさんのコンサートである「タイムマシーンツアー」でしたが、懐かしい楽曲も多くよく聞く曲だったと思います

もしよかったらほかの方々のセットリストをご参照ください!

タイムマシーンツアー





しかし、ここまでコナレタ音楽の志向は中学生や高校生の時代には全く考えませんでした(笑)





さて、今年も時間があったらコンサートやライブハウスに出没したいです👍✋




やっぱり昨年10月の竹内まりあさんのファンミーティングの2列目のセンター、これで運が切れそうで怖いです(笑)







そんなことで今週もよろしくお願いいたします

0 件のコメント:

コメントを投稿