今日は22日の土曜日、皆様も忘年会などなどの真っ盛りシーズンですが盛り上がり中でしょうか(笑)
もう疲れたよ、、、、、なんて思う社員は弊社ではおりません。。。
弊社の皆さんは品行方正な方が多いのでわたしでも安心
以前の職場では終電に乗り損なって始発電車で出社、、なんて方や新幹線通勤で仙台まで遠征した諸先輩もいました
皆様、ご自愛くださいませ
この時期になると、テレビや新聞で「今年の逝去された有名人」な番組や記事があります
亡くなった有名人の方で今年は何故か樹木希林さんは特に忘れません
多くのテレビドラマや映画もあり、歌では郷ひろみさんとのデュエットもとても印象があります
郷ひろみさんと樹木希林さんがデュエットするとは当時考えられなくて驚きましたが、いま聞いてもなかなかいい曲と思います
樹木希林さんが亡くなった際は多くの番組でいままでの業績と申しますか作品と言いますか、とても印象があります
また、いろいろなご発言もありました
特にご主人である内田裕也さんへの愛情や演技への情熱も忘れませんね
そんななか、先日テレビを見ていたら、「これ!見たほうがいいかも・・・」とスマホってしまいました
結婚は当然ですが、
個人の意思であるのは全くの同感なのですが、
「物事の分別がついたらできないんだから」
肯定も否定もわたくしはまったくございません。
しかし、若干、若干、ですね、ですね&ですね、、、、この言葉、、、、重いよな(笑)
わたしも
「アジャスト」という単語や「修正」というタイミングの言葉もあります
それ、ある意味本当のタイミングを使うと相当なヒンシュクになります
しかし、樹木希林さんの言葉、1000%否定はできない自分でございます
といいながら自宅に帰ります(笑)
先日
「ブログ、たまに見てます」「竹内まりあさんのファンミーティングの記事良かったです!」などと複数のお言葉
ほんとうに心からうれしかったです(^___^)/
是非とも山下達郎さんのラジオもお聞きくださいませ!!!!!!!
サンデー・ソングブック
23日と30日も山下達郎さんと竹内まりあさんとの「年忘れ夫婦放談」です
最高の音質、最高の選曲です
お聞きくださいませ!
来週はご来客さまもございますし、外出もさらにさらに。。。
今後ともよろしくお願いいたします
ありがとうございます
0 件のコメント:
コメントを投稿