2016年2月24日水曜日

更新が遅くなりました!新松戸中央総合病院訪問しました!

おはようございます

なんだかんだの更新が後進で・・・・(笑)


最近は年度末の雰囲気からなのか、電話やら打ち合わせやらで社員も忙しい毎日です

最近は各病院様への訪問も多くお邪魔しますが、イムスの皆さんはいつも一生懸命で暇なのは私だけです・・




先日千葉県の新松戸中央総合病院様へ訪問をしました

新松戸は武蔵野線と千代田線乗り込みの常磐線と大変アクセスがいい場所の病院の新松戸中央総合病院です

駅から3分くらいのアクセスの病院ですが、平成24年春に新棟が出来、きれいな病院となりました


新松戸にはマンションが大規模にあり、これからも患者様の増加が考えられます


病院の訪問をしましたが、病院の素敵な雰囲気が特に気になり皆様にアップさせていただきました


患者様への様々な情報やお知らせを表示しています
 


また、患者様へインターネットの設置が!



さらに携帯電話の充電器!


入院患者様はもちろん、外来患者様のアメニティーも十分です


病院様と診療所様との連携の表もキレイに掲示がありました


病院様への訪問は外観もいいのですが、なかの雰囲気や病院職員様の頑張りが感じられました

やっぱり病院訪問はいいものですね~

また病院訪問がんばります!



本日もよろしくお願いいたします





2016年2月12日金曜日

診療報酬改定も4月答申へ


いよいよ平成28年4月の診療報酬改定となりました

特に急性期の病院には厳しい内容と思います


問題の「一般病棟用の重症度、医療・看護必要度」の項目は内容などの詳細は

◆A項目に、救急搬送後(2日間)の患者と無菌治療室での治療(専門的な治療・処置に追加)を加える

◆B項目から起き上がりや座位保持を削除し、新たに危険行動や診療・療養上の指示を追加する

◆手術などの医学的状況を判断する新しい項目を追加

   ①開頭の手術(7日間)
   ②開胸の手術(7日間)
   ③開腹の手術(5日間)
   ④骨の観血的手術(5日間)
   ⑤胸腔鏡・腹腔鏡手術(3日間)
   ⑥全身麻酔・脊椎麻酔の手術(2日間)
   ⑦救命等に係る内科的処置(2日間)

 さらに重症患者の対象を、これまでのA項目2点以上かつB項目3点以上に加えて、A項目3点以上、C項目1点以上にも拡大

 こうした見直しによる重症とカウントされる患者が増加するため、重症患者割合の基準値が現在の15%以上から「25%以上」に引き上げられます



相当厳しい内容と考えます

今まで以上に医師をはじめとした医療従事者の確保と患者様への対応が必要と思います

さらに医療・看護必要度には新しい項目です

驚きです

新しい項目は良いのですが、上記の手術などが思いのほか少ない・・

まだわからない内容ですが、今後勉強させていただきます

今後も診療報酬改定には目が離せない季節です!


2016年2月9日火曜日

好きなテレビ番組~さいたま市~

おはようございます

天候は良いのですが、これだけいいと早朝は寒くてユニクロに大変おせわになっております


日曜のとあるショッピングに行くと、見たことのない群衆が(笑)??



大好きな番組、噂の東京マガジンの人気コーナー「やって!TRY」じゃないですか!

先日横浜に遊びに行くと、何度か桜木町のコレットマーレで収録していますね


ご存知ですが、特に若い女性さんに料理や書道など挑戦してその結果「落差」に楽しみ「落差」の女性さんの自宅に後日訪問し、ご家族に教えてくれたり農業などの仕事の挑戦をしたり


この毎回の番組のコーナーの「落差」では、いつも挑戦した女性さんはだいたい10名中2名に「上手に出来ている」という毎回の比較です


先日はどんな料理だったのでしょうか


今の様子では料理をまだ作っていなく、説明や「学生さんですか?」「フリーターですか」とかまだ聞いている様子ですね


楽しい番組にさいたま市に来てくれたのは、個人的には楽しみでした

この日の料理の内容やオンエアーの時期はわかりませんが、この番組は楽になれますね 笑


そう考えてみると、弊社の女性陣がこの番組に出ることもあるかもしれない~

料理は完璧にできるでしょうね!


楽しい日曜も後半、大切にします


 


2016年2月8日月曜日

広告なのか記事なのか

今週は早いもので2月の2週になりました

診療報酬の改定の説明会は3月から中心ですが、今回も一度は参加したいです

点数というよりは、流れを知りたいと思います

これからの流れと弊社の流れが同じなのか、そうでもないのか

楽しみです




昨日日曜の新聞の記事です


「なんで警察官の採用PRなんだろ」

と思いました

確かに埼玉県での人口と警察官の対比は全国一番少ないと考えていました

しかし、なんといったって公務員、服や寮も待遇もそれなりと思います


しかし、警察官の仕事は大変です

命がかかわる仕事です


問題の記事は

「受験希望者と保護者が対象」!!

すみません、弊社の面接には親御さんは来ません、絶対です


公務員といえども親御さんを紹介に・・・

なんでこんなに力を入れるのでしょう


やはり2020年東京オリンピックのことが大きな問題なのでしょう


親御さんは大人なのですから警察官がどんな内容かわかりますよね

しかし、

「息子はできたら内勤で長く定年したいです」

また

「娘は女性警察官ですが、警察官と結婚してもらって専業主婦でいいですよね」

そんなことあるんだったら、最悪です



心配は、

少子化から一般企業との募集競争に大きく負けると思うのか

分かりません



警察官の問題は、心と行動力

これだけですね

あとは剣道、柔道、逮捕術 笑


公務員は絶対大切です

必要です

だから適応が必要なのでしょう


だからこの新聞記事、意志が高いご家族とご本人がご高覧いただけるよう願っています


今週も弊社はがんばります!




 
 
 

2016年2月6日土曜日

イムス太田中央総合病院様へ訪問!

おはようございます

最近は外出が多く、年末から札幌、1月は仙台へ

昨日は群馬県太田に訪問となりました!


群馬県の印象・・・

①熱い群馬県

②スバルが多い(本社は恵比寿ですか?)
  
        しかし、群馬県太田市スバル町1-1 こんな住所スゴイ!! ・・コピペ・・

③東武線沿線の関係?【温泉にも楽しみ!】

④テレビ番組の「ケンミンショー」で美人が紹介された

⑤さらに栃木、茨城、群馬など北関東の話題が紹介された

⑥内閣総理大臣県別ランク3位


など、話題も多い群馬県ですが、お仕事で太田駅から降りましたイムス太田中央総合病院様に訪問です


北千住から太田駅までご存じ特急りょうもう号で快適な移動です

太田駅からはすみません、タクシーで移動です 汗



1月2日の正月には「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」の番組で、なんとイムス太田中央総合病院様になんとオンエアーも!



そして久々イムス太田の病院です


落ち着いた病院のカラーは安心な雰囲気でいいですね~

玄関を入り、1階には総合受付があります


清潔感もあり、受付の事務員さんもハキハキの受付の声が聞こえます

カウンターの写真は少なかったかもしれませんが、撮影後多くの窓口に対応をしています


受付けの責任者Tさんも受け付けを出て、お話をしました



「勤務もがんばっています!幸せでちょっと体重が・・・・」



なんて、羨ましいですね!

小生なんてガラガラな体重です

幸せになりたいです!!!!!



そうだ!群馬県には美人で有名でした!

こうなれば、仕事も終わったら・・・・・・ドライブ、カラオケ、スイーツetc行動力upです




すみません、これ、仕事です 泣

仕事、仕事、仕事、私の人生、仕事です 




浅草行きのりょうもう号は16時で帰ります

残念です

次回はりょうもう号の時間は未定にします 笑

そんな妄想もありましたか?

なんというフザケた時間後には面談の方が来院です

しっかりお仕事を遂行です



面談終了後

病院の職員さんと世間話に花が咲きます



イムス太田中央総合病院様のみなさん、明るいですね~

男性女性とも積極性も感じました



弊社もさらなる売り上げにも貢献となると思います



楽しみなイムス太田中央総合病院様です



楽しみは次回の仕事後のご報告とします 笑

来週もよろしくおねがいします!