2019年2月26日火曜日

天皇陛下御即位三十年記帳に行きました

いつも大変お世話になっております~~m(_)m




今週はいよいよ3月になるんですね。。。

いつもですが1月に正月になって気がついたら金曜日に3月1日。。。



3月はさっそくの入社式もあったり、卒業式もあったりで行事が目白押しな3月かと思いますが、落ち着いて段取りよく仕事したいと思います

なんか2年生のコメント(笑)






前からの予定だったのですが、2月24日日曜日に天皇陛下御即位三十年記帳に行ってきました

わたくしは「皇室ファン」ではありませんが、自分のオヤジに近い年齢なもので「なにかしなくちゃ感」な日曜となったのです


今回は写真を中心に・・・

東京駅から皇居の坂下門に向かって徒歩っております

やっぱり!DJポリス!

声と抑揚が本当に上手!!!当たり前ですが、声もそうですが、音程も素晴らしい!



そして護送車関係の壮観(* ´艸`)クスクス

いよいよセキュリティのコーナーに!

やっぱり、飲んだ水は

「一口飲んでください」と、、、、、毒味ってやっぱりします(笑)


1月2日の一般参賀の大騒ぎとは全く異なります

これだけ普通に歩けます

安心な反面、若干記帳の皆様が少なく感じますね


記帳所にすぐ行けました



居ますね!皇宮警察のワンちゃん!俺を見てる!(笑)


無事記帳終了です、良かった良かったおめでとうございます









今回の一番の記念写真です



この写真、うむむ・・・・・・いい記念写真です


「右の方々」と私服の公安警察と皇宮警察の3部門?の行進????です(笑)




なかなか見れません!

ぼく、生まれ変わったらまえから公安警察にもなりたかったです(笑)あ、ほんとうは白バイ警官になりたかったんですけどね(* ´艸`)クスクス

今のこの時代の公安警察は40年前と相当違うでしょうね



右を追尾する公安の覆面パトカーの図です

むかし日教組大会の際には必ず右の皆様が来ますね

いつも機動隊と公安警察と集まります


いい写真です


なかなかいい写真です!

皇居と公安警察、日本の安定と安心はいま感じました(笑)








てなことで今週もよろしくお願いいたします✋✋✋✋

2019年2月22日金曜日

2月14日付の朝日新聞埼玉版を見ると悩ましい・・・


いつも大変お世話になっております~m(_)m



おかげ様で様々なメーカー様からご訪問やご商談をいただきまして、誠に感謝いたします ✋


来週の月曜日の予定もパツパツで昼休みも返上でアポ入れさせていただきました!


とても嬉しいです


よし!来週も頑張りますよ~~~!





そんななか、2月14日の朝日新聞の埼玉版を見て正直「うむむ・・・・・・」と思うばかりです




「赤字続く県立病院  独立行政法人化準備」




なんで、こんな記事のネタになるのかいつも分からないです



埼玉県の病院となりますと


がんセンター

循環器・呼吸器病センター

小児医療センター

精神医療センター


の4病院さんです



とくに小児医療センターさんは移転したばかりで当然で平均在院日数と医療単価の相当大変かと思います




この記事の最後です

「職員の中には独法化により公務員でなくなることを不安視する話もある」と。。。。




どうしても公務員になりたかった、という方もいっぱいいらっしゃるでしょう




しかし、「政策医療」としての病院とみれば公務員のままでいた仕方ないのでは




この業界では「コンサルタント会社」様も立派なお仕事としてあります

それで対応頂きながらさらに院内調整が難しいことを留意いただきまして検討を頂きたいと思います



なんか、今日のブログは歯切れが悪いです(笑)




新聞の記事にもうなってもらいたくないです、病院については公民として違うのですから

設置主体は致し方ないです




そんななかで弊社もお役になれるように頑張るしかないです




今後ともよろしくお願いいたします✋✋✋✋

2019年2月15日金曜日

2月の連休の報告

いつも大変お世話になっております~m(_)m




このブログもいよいよネタがない、わけではないのですが(笑)

2月10日と11日の連休はやっぱりこれなんですよね・・・・・・



ボヘミアン・ラプソディー 🎸



これで3回目・・・・・・(笑)



おそらくもう1回は見ます



いつも思うんです、難しいストーリーでもないし、曲もいつも聞けるし

「応援」はまだ入ってないけど、それはどうでもいいんです

なんでだろ




#ボヘミアン胸アツ




英国アカデミー賞は素晴らしいけどやっぱり日本が相当人気です




それを分かってもまた行くと思います



ロジャーテーラーとブライアンかな。。。。気になるのは。。。。フレディは「鬼才」に思えるくらいですが、ブライアンのオリジナルギターもいいよね。。。。

映画の中にレスポールが映ったのも知らなかったのも個人的には今でも気になる!




ということで

しばらくは映画の予定を毎日チェックだな・・・・・・・・(;・∀・)


2019年2月9日土曜日

多少インフルエンザは落ち着いて来ましたかね・・

いつも大変お世話になっております~~m(_)m





この時期は請求書の時期となっておりまして、今まさに各担当者はバリバリ?仕事中です(笑)

来週には請求書をお届けしますのでご確認業務をよろしくお願いいたします^^




1月から寒さもありでインフルエンザの大流行となりました

テレビでも様々な報道も有りでこの季節では毎日神経質になるのではないでしょうか

院長先生や施設長様、各スタッフ様の大変で患者様や利用者様だけでなく各職員様も相当気をつけているようです




そんな時期で新池袋商事(株)でも多少ですが準備しております

玄関にはアルコールの消毒薬を置いており、体温計も常備しております

社員に体調に不安がある場合のもすぐ対応が出来るよう以前より置いております


 
ちなみにわたしもたまに検温しており、不具合を点検(笑)


電子体温計で大袈裟に「不具合」なんて言いませんよね・・・・・・(* ´艸`)クスクス





皆様も来週は2月の中旬となります

お体をご自愛されましてご活用のほどよろしくお願いいたします





この連休の予定ですか?

う。。。。。。む、予定はないですが、溜まったビデオを見るか「ボヘミアンラプソディー」また行こうか悩んでます


ああああああああ!思い出した!

まずは「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」見なくちゃね^^

それから考えよう





それではそれでは来週もよろしくお願いいたします✋✋✋✋✋

2019年2月5日火曜日

2月5日です

いつも大変お世話になっております~m(_)m





2月となりまして新池袋商事(株)ブログが更新が進んでしません(笑)なんでだろ・・・汗


ちょっと心配は

①B型のインフルエンザ

②雨や雪が降らず関東の水がめは大丈夫か

③サザンオールスターズのライブが当たるか

④山下達郎さんのライブはどうなるか




それしかないね






そんなことで北海道対策を考え中です






それと、久しぶり「プレイヤー」買ったらやっぱりいいですね~~ハードロックは💛💛

表紙見るだけでマジでワクワク💛💛




ツイッターの雰囲気なブログでごめんなさ~~い!




生まれ変わったらこの表紙になれたらいいな、、、、武道館に立ちたい!な本日2月5日です(笑)



今週もよろしくお願いいたします✋✋✋✋✋